アキレス腱を痛めたコースを走って気づいたこと

以前、こちらの記事でアキレス腱を痛めた話をしました

その当時に走っていたコースを久しぶりに走りました

そこで気づいたことがあるのです

このコースは普段のコースとは異なり、急な坂がいくつかあります

そしてその坂の長さは2,3百メーターと長めです

走っているうちに、次第に上半身が前に傾きかけ、体の軸がくの字に曲がっていたのです

はじめのうちは気づかなかったのですが、坂を上り切った後に、この姿勢が元に戻っていないことに気づきました

なぜならアキレス腱を痛めた時と同じ違和感があったからです

アキレス腱を痛めないように

本来であるなら、走っているときの姿勢は下図のような体の軸がなければいけません

つま先から頭のてっぺんまで軸が通っているような姿勢です

この意識で姿勢を保とうとすると、腰が伸びあがって、腰の高さが高くなり、目線も高くなります

自然と腰は前傾姿勢になります

その腰と上半身が一枚の板のような感覚になります

この姿勢を維持して走るには上半身の筋肉を固める必要があります

ランニングでは体幹を鍛えないといけない」とはこのことかなと思いながら走っています

ところが、急な上り坂を走ると、この姿勢が崩れてくるのではないかと思っています

これがきっかけとなり、アキレス腱が痛むのでしょう

アキレス腱が痛くなる人は、参考にしてください