上野公園の大仏様
上野公園に大仏様があるのをご存じでしょうか
名前は上野大仏
でも奈良や鎌倉の大仏と違って、顔しかありません
その写真がこれ
初めは身体もあったのですが、関東大震災で顔の部分だけ落ちてしまい、戦時中の金属供出令により身体を供出してしまったため、顔の部分だけが残りました
様々な災難にあった大仏様ですが、顔だけが残っている姿から「これ以上は落ちない」と受験生に親しまれ、合格大仏とも呼ばれています
この上野大仏から歩いて15分くらいのところに湯島天神があります
学問の神様で知られ菅原道真公を祀る天満宮です
テレビでもよく取り上げるので、この湯島天神をご存じの方の方が多いのではないでしょうか
一方の上野大仏は看板に気づかなければ通り過ぎてしまうようなところにひっそりとあり、受験シーズンの混雑の度合いは段違いに少ないです
点取虫のお守り
小さな売店に絵馬やお守りも売っています
お守りは色々な種類がありますが、「点取虫守」というお守りがあります
「少しでも点が取れますように」とテントウムシにかけたネーミングです
小さくてかわいいです
大仏様にいただいたご利益
私の子供の大学受験のときに「これ以上は落ちない」というお話をお聞きして、初めてお参りしました
本人を連れて行かなかったので、点取虫守を洒落のつもりで購入し、渡しました
受験期間中にそのお守りも壊れてしまい、不吉な予感はしたのですが、第一志望の大学に見事合格
「すごいね、このお守り」と家族の中で盛り上がりました
それで二人目の大学受験のときも行ってみようかとなり、一人目のときと同じ点取虫守を購入しました
このときも本人を連れずに行きました
その結果、最初に発表があった滑り止めの大学は無事合格
ところが、そのあとの4校が立て続けに不合格となりました
最後に発表が残ったのはチャレンジ校の第一志望校のみ
その大学より偏差値の低い4校が立て続けに落ちたので、これはダメかと諦め気分でした
やはり「これ以上は落ちない」ってそういう意味なのねと、滑り止めの大学に行く覚悟を親子で決めていました
ところが大仏様のご利益って本当にあるのですね
なんと最後の第一志望校の発表で見事合格しました
この結果、我が家は二人とも第一志望の大学に合格できたのです
今回の楽しいモノ
というわけで、今回の楽しいモノは、上野大仏の点取虫守でした
大仏様とお守りの話だけしていると、実力で頑張った子供たちに叱られますね
でも大学受験となると親としてできることはあまりないので、こんな話になってしまいます
これから受験生をお持ちの親御様、ご利益あるかもしれませんよ