
続きを読む
5. 風土改革に必要な専門知識:カウンセリング心理学が組織風土改革に必要な理由を教えます(2)人間関係
前回にひきつづき、カウンセリング心理学の知識が組織風土改革に必要な理由についてご説明します 人間関係 人間関係は、辞書の定義によると「社会・組織・集団などにおける人と人との関係。特に、個人と個人との心理面・感情面での関係をいう。(出典:大辞林)」です この人と人との関係は、職場だけでなく、家族、友人、...
人間関係は、辞書の定義によると「社会・組織・集団などにおける人と人との関係。特に、個人と個人との心理面・感情面での関係をいう。(出典:大辞林)」です。この人と人との関係は、職場だけでなく、家族、友人、地域にもあります。また、現在の人間関係だけでなく、過去における人間関係も、その人の心理面・感情面に影響を与えます。職場での問題行動が発生した場合、その要因の候補として人間関係を探ることが必要となります。