<これはシリーズ記事です。シリーズ全体はこのページにある「本シリーズの記事一覧」をご覧下さい。>

梅雨が明け、日差しが厳しい季節となりました

ハイキングには日焼け、熱中症、虫除け対策が必須となります

そのような中、東京都の多摩地区にある桜ヶ丘公園にハイキングに行きました

東京都公園協会では、多摩丘陵のハイキングコースを紹介しており(こちら)、桜ヶ丘公園を巡る「A-3 聖蹟桜ヶ丘駅周辺コース」があります

しかしながら、このマップでは分かりにくいところもございます

このシリーズでは、その分かりにくいところを写真付きでご紹介し、多摩ハイクを楽しみたい人のお役に立てればと思います

聖蹟桜ヶ丘駅

京王線聖蹟桜ヶ丘駅の出口(西口)を出て左側に進みます

改札を出た正面にパン屋さんがあるので、そこでお昼ご飯を調達しました

駅の出口をまっすぐ進み、大栗川霞ヶ関橋を目指します

駅前には商業施設が多くあり、生活しやすそうな街です

大栗川

大栗川に突き当たります

霞ヶ関橋を渡らず、左に進み、川沿いの遊歩道に降ります

大栗橋を目指して遊歩道をまっすぐに進みます

正面に大栗橋が見えました

大栗橋の両端に信号がありますが、右側の信号にある横断歩道を渡ります

横断歩道を渡ったら、左側に進みます

左側に進んだら、すぐ右折して川沿いに進みます

対鷗台公園

しばらく進むと対鷗台公園に向かう坂が左側に見えるので、その坂を登ります

坂の途中に対鷗台公園が現れます

どこにでもあるような児童公園です

公園の中に入り、奥に進んでいくと上り坂があります

ここまで日陰がなかったので、少しホッとします

石段を登ります

登ったところに明治天皇が訪れた記念碑がありました

天皇ゆかりの建物である対鷗荘が移設された場所です

(つづく)

<前の記事 | 次の記事>