東京新聞のベストセラーに挙げられていた本

探偵物を含む推理小説は、謎解きに引き込まれ、巧みなトリックとか、ストーリーの伏線を楽しむことが多いが、謎解きが終わり本を閉じると、「ハイ、おしまい」となってしまう

もちろん、ストーリーの巧みさに感激して余韻が残ることもあるが、どちらかというとポジティブな感情が心を閉める

本書には3つの物語があるが、3つ目の「昨日がなければ明日もない」は、何ともやりきれない余韻が残る

それは、著者のストーリーを紡ぐ力量がないということではなく、むしろ、その逆だ

読者に考えさせる、テーマを投げかける、その巧みさに感心させられる

人には、背負った運命があるとかいう人がいるけれど、この物語を読むと、そんな簡潔な言葉で終わらせて欲しくないという気持ちになる

とても重いテーマであるけれど、読者だけでなく、主人公の杉村も一緒に抱えながら人生を歩んでくれるような気がして、杉村シリーズの続編を読みたくなる

よかった