<これはシリーズ記事です。シリーズ全体はこのページにある「本シリーズの記事一覧」をご覧下さい。>

前回の記事で、哲学カフェがもたらす職場のメリットのうち、仕事に関わることについて考えてみました

ここでは、哲学カフェがもたらす職場のメリットのうち、個人に関わることについて考えてみます

個人にかかわるメリット

前回と同様に、哲学カフェが個人に与えるメリットを整理してみますと次のようになります

  1. 固定観念に縛られて仕事や生活していることを改められる
  2. 様々な考え方に触れるため、物事を多面的に見られるようになる
  3. 普段から問いを立てるようになるので、言動や行動に説得力を持たせられる
  4. ネットやニュースなどで得た知識や情報を鵜呑みにしなくなる
  5. 様々な考えの人を尊重するダイバーシティの態度が身につく

1.は個人にとって有益なことだと思います

人は自分の気づいていないところで、不自由な生き方を強いられています

その結果、現状を打開できずに悩んだりします

この原因の一つが固定概念です

多くの場合は、自分が受けた教育、これまで得た経験、育ってきた環境によって固定観念は作られてきます

空気のような存在なので、意識しないと固定観念の存在を知ることができません

しかし、異なるものの見方や考え方を持つ人と対話を行うことで、その存在を知ることができます

自分が当たり前と思っていたことが、他の人にとってあたりまえでないと知った時に、固定観念の呪縛から解き放たれる機会を得ることができます

2.~5.は仕事にかかわるメリットと同じです

仕事も個人的な側面もあるため、個人にかかわるメリットとして挙げることができます

次回は、哲学カフェの進め方についてお話しします(つづく)