<これはシリーズ記事です。シリーズ全体はこのページにある「本シリーズの記事一覧」をご覧下さい。>
茨城県の最高峰八溝山を頂点とする八溝山地の最南端にある筑波山は日本百名山にあげられ、その姿の美しさから関東の人々に愛されている山です
つくばエキスプレスの開通のより都心からのアクセスが非常に良くなりました
そんな筑波山の楽しみ方を紹介します
アクセス
直行筑波山シャトル
つくばエクスプレスとシャトルは接続が良いです
つくば駅からA3出口で地上にでるとシャトルの停留所「つくばセンター」に出ます
「筑波山神社入り口」まで約29分、さらに14分乗ると「つつじヶ丘」に着きます
筑波山
シャトルを暫く乗ると、筑波山が次第に近づいてきます
筑波山神社
停留所「筑波山神社入り口」を降りると、直ぐそこは筑波山神社の鳥居が見えます
3つの山行ルート
筑波山は男体山と女体山からなり、男体山に登る「御幸ヶ原コース」と女体山に登る2つのコース「白雲橋コース」と「おたつ石コース」があります
「御幸ヶ原コース」と「白雲橋コース」は、シャトルの停留所「筑波山神社入り口」から、「おたつ石コース」は、シャトルの停留所「つつじヶ丘」から始まります
シャトルの復路は「つつじヶ丘」が始点のため、つくばセンターまで座って帰りたい人は、「つつじヶ丘」から載るように山行ルートを選択すると良いでしょう
例えば、行きは「筑波山神社入り口」でシャトルをおりて、「御幸ヶ原コース」で男体山に登り、そこから女体山を目指して、帰りは「おたつ石コース」で下山して、「つつじヶ丘」からシャトルに乗ります
次回は筑波山の見所を紹介します(つづく)
<前の記事 | 次の記事>