続きを読む

管理職こそ、セルフケアが必要(3)

(2)では、管理職が気をつけなければならないストレス要因として、「過剰な労働時間」と「コミュニケーション不足」を上げましたが、ストレスの限界はじんわりとやってくるので、自らを客観的に見つめ、「いつもと違う自分に気付く」ことが必要です 「他の管理者も頑張っているから」というような比較は辞めて、自分自身の...
2019/8/26(月)
続きを読む

管理職こそ、セルフケアが必要(2)

あなたが不調に陥らないようにするにはどうすれば良いのでしょうか 不調に陥らせるストレス要因には、様々のものがありますが、管理職の皆様が注意しなければならないものは2つです。 その1つめが、過剰な労働時間です (1)でも述べましたが、管理職は益々多忙を極めていますので、過重労働となりがちです 「自分のコ...
2019/8/24(土)
続きを読む

管理職こそ、セルフケアが必要(1)

長引くデフレのおかげで、一昔前のような売上拡大が難しくなっています。 企業は人員削減、効率化による固定費やコスト削減によって、利益の創出を強いられています。 そんな中、管理職は、自ら率先して、売上・利益を上げるプレイヤーとしての役割も期待されているのではないでしょうか。 そして、自分と同じように活躍で...
2019/8/23(金)
続きを読む

1on1の奇跡:「知らないことがあるんだ」と認めれば、部下も組織も変わります

傾聴から始めた風土改革 風土改革を始めるにあたって、「コミュニケーションの改善からだね」って、傾聴を管理職に教えることから始めました。 風土改革の取り組みが初めてでしたので、「まあなんとかなるさ」と言う楽観と、「本当に大丈夫なの?」と言う不安が入り混じりながら活動を始めました。 ところが、「やはり、傾...
2019/7/23(火)2
続きを読む

ライフ・ミッションが叶えられる組織に

風土改革の同志からの退職挨拶メール 別会社に勤めているA君から、退職の挨拶メールを受け取った。 彼は組織風土改革に携わっている中心メンバーであったので、そのメールが届いたとき、少なからず驚きがあった。 「会社は違うけど、志を共にしたもの同士で情報交換しましょう」 と定期的に会っていた仲間の中の一人であ...
2019/7/21(日)