<これはシリーズ記事です。シリーズ全体はこのページにある「本シリーズの記事一覧」をご覧下さい。>

ここでは、筑波山の見所についてお話しします

私は「御幸ヶ原コース」で男体山に登り、そこから女体山を目指して、帰りは「おたつ石コース」をたどりましたので、その流れでご紹介します

見所

筑波山は関東平野の至る所から見えることもあり、筑波山からの眺望も素晴らしいです

双眼鏡を持参して登山すると、その素晴らしさが実感できます

女体山側には多くの奇岩があり、そのスケールの大きさに度肝を抜かれます

つつじヶ丘には、「えっ!」という遊戯施設があります

眺望

山頂からの眺望はもちろん、ルートの眺望も楽しめます

立身石

間宮林蔵が13歳のとき中腹の宿より夜中登山し、この場所で立身出世を祈願したという場所です

左にある階段を上ると、男体山側からの素晴らしい眺望が楽しめます

東京湾が見える眺望

写真の左に見えるのは霞ヶ浦ですが、遥か遠くには東京湾が見えます

是非、双眼鏡をお持ち下さい

男体山の御本殿

山頂の眺望より、立身石からの眺望の方が素晴らしかったです

女体山からの眺望

写真中央の場所に行って、皆さん記念写真を撮るようです

行列ができていました

おたつ石コースからの眺望

おたつ石コースの下りの終盤になると、写真のように目の前が開けて、抜群の眺望が楽しめます

奇岩怪石群

屏風岩

北斗岩

裏面大黒

出船入船

国割り石

母の胎内くぐり

高天原

弁慶の七戻り

弁慶の七戻り

赤丸のところで支えられていることを知ると、石の下にいるのが怖くなります

ガマランド

おたつ石コースの終点であるつつじヶ丘に到着すると「えっ!」と思わず声を上げてしまう遊戯施設があります

それはガマランド

ガマランド

昭和の遺構と思えるガマランドには、「まだ使えるの?」という遊具が置いてあります

ガマ洞窟

ガマ洞窟の前には、ロダンの考える人のポーズをとるガマガエルが鎮座しています

次回は筑波山のお土産や食事についてお話しします(つづく)

<前の記事 | 次の記事>