続きを読む

プレデターのステルス技術が現実になる?

今日はその楽しいモノの話です アーノルドシュワルツネッガーがエイリアンと戦う映画「プレデター」がありましたね 1987年公開ですから、30年前の映画です エイリアンが自分の身を隠すために、ステルス技術を駆使した戦闘服を着用していました なんと、その技術が現実のものとなっているのです 次の動画をご覧下さ...
2019/11/22(金)
続きを読む

テレビで紹介されていた飛騨高山の和菓子「栗よせ」を注文してみました

今日は楽しいモノの紹介です テレビで紹介されていた高山の和菓子「栗よせ」 美味しそうに食しているのを見て、「私も食べたいなあ」と思い、ネット通販で検索 昨日届いたのがこれ 羊羹に似ていますが、風味は違います 来週実家の母にお裾分けしようと思います 【秋の味覚】栗よせ【1本】飛騨高山の老舗「稲豊園」【今...
2019/11/10(日)
続きを読む

日本の楽しい”小さな”モノ

経営学者のピーター・ドラッカー氏は「日本人の遺伝子はモノを小さくする力にある」と指摘しています。 [議論]中村邦夫「日本の強みで米中にない産業を」:日経ビジネス電子版 都内には都立の庭園が幾つかあります 江戸時代に作られた庭園がベースとなっています 当時の中国の景観を模して作られたものもあります 旧芝...
2019/11/07(木)
続きを読む

革製ノートカバーを作っちゃおう

無印良品のA6スリムノート 無印良品のA6のスリムノート・無地を愛用しています 背広の内ポケットに入れてもかさばらない厚みで、縦長で無地というのが気に入っています しかも値段が150円という安さなので、失敗とか、節約とか考えず、「1つのテーマを1ページ」と遠慮なく書くことができます しかし、カバーがな...
2019/10/20(日)
続きを読む

ハンギングフォルダー

なぜハンギングフォルダーか バインダーに収納できないような書類ってありますよね A4の大きさでない、賞味期限がある、雑誌や新聞の切り抜き、レシート、色々な会社から送られてくる封書や葉書・・・ そんな書類の整理はハンギングフォルダーを使っています 海外のドラマで、ハンギングフォルダーに入った書類をどさっ...
2019/10/15(火)
続きを読む

ブルースティック

ブルースティックとの出会い 上野公園を散歩していると、イベント集会テントの下で家具、バック、シューズなどの即売会をやっていました よく見ると、その商品は刑務所で製造された製品が陳列されてます どんなものを売っているのだろうと端から眺めていたら、どこかで見た商品が山積みで売られていました それは「ブルー...
2019/9/23(月)
続きを読む

手磨きvs.電動(歯ブラシ)

4ヶ月に一度は歯科メンテナンスをしています 歯石を取ってもらうのが目的 必ず歯磨きの方法を指導されますが、その時に使うのはいつも手磨き歯ブラシ 自宅では電動歯ブラシがあり、何年も使っています 毎分数万回というストロークで動くブラシと比較すると、どうしても手磨きは見劣りがします 歯科衛生士さんに指導され...
2019/9/21(土)
続きを読む

イームズ・アルミナム・グループチェア

良い世の中だと思います 有名デザイナーがデザインした製品をリーズナブルな価格で手に入れることができるのですから リプロダクトという仕組み 厳密にいうと完全なコピーではないでしょうが、中にはこだわりを持って再現している商品もあります 書斎に置く椅子が欲しくなり、やはりイームズでしょう・・・ということで、...
2019/9/04(水)1