続きを読む

多摩ハイク:東京都八王子市、小山内裏公園の大田切池は高原にある池かと思わせるような景観を楽しめます(3)

前回は小山内裏公園へのアクセスを中心にお話ししました ここからは小山内裏公園内の散策を紹介して参ります なお、ガイドマップはこちらにあります 小山内裏公園の散策 西展望広場からしばらく歩くと、「鮎の道」の入口が右側に見えるので、そこを入っていきます 「鮎の道」の由来が書かれています。相模原市津久井で採...
2021/6/18(金)2
続きを読む

多摩ハイク:東京都八王子市、小山内裏公園の西展望台からの丹沢山系は綺麗ですね(2)

前回はコースの概要と見所を紹介しました ここからは実際のコースを紹介して参ります なお、ガイドマップはこちらにあります 多摩境駅~小山内裏公園 多摩境駅の改札(1箇所)を降りて、左側に進むと小山内裏公園への案内図が見えます 階段を上って歩道を真っ直ぐ進みます 横断歩道の先に「都立小山内裏公園」への方向...
2021/6/17(木)2
続きを読む

多摩ハイク:東京都八王子市、小山内裏公園、長池公園、蓮生寺公園の巡り方を教えます(1)

都心を離れ、自然に恵まれた多摩地区で「密」を避けながら日帰りハイキングを楽しみたいと思う方もいるのではないでしょうか 梅雨前の6月に東京都八王子市にある3つの公園、小山内裏公園、長池公園、蓮生寺公園を巡りました 東京都公園協会では、多摩丘陵のハイキングコースを紹介しており(こちら)、この3つの公園を巡...
2021/6/16(水)1
続きを読む

外出自粛の男メシ:ステーキを美味しく食べました

今日は「外出自粛の男メシ」シリーズのステーキの話をします 電車の中吊り広告にそそられて 緊急事態宣言が解除されていませんが、出勤する必要があり、久しぶりに電車に乗りました 電車の中吊り広告にアメリカンビーフの広告があり、ステーキの写真を見てよだれがでそうになりました 帰宅すると、偶然にも冷蔵庫に500...
2021/6/09(水)
続きを読む

多摩ハイク:東京都町田市・小野路~小山田(3)

多摩ハイク「小野路〜小山田」シリーズ記事の最終記事となります 小山田緑地〜大泉寺 小山田緑地 車道を暫く歩くと小山田緑地の看板があるので、駐車場に向かいます 小山田緑地は本園と3つの分園からなります 時間があるなら分園の方にも足を伸ばすと本格的なハイキングとなりそうです 小山田の谷 小山田の谷は谷にそ...
2021/6/02(水)1
続きを読む

多摩ハイク:東京都町田市・小野路~小山田(2)

多摩ハイク「小野路〜小山田」の続きのご紹介です 小野路城址〜奈良ばい谷戸 小野路城址 こうせん塚からコースを元に戻し、暫く歩く歩きます すると左手に高台となっている小野路城址が見えました 案内板近くにある階段を上っていくと本丸がありそうです 山城なので天守閣といった建造物はなく小さな祠がありました 近...
2021/6/01(火)2
続きを読む

多摩ハイク:東京都町田市・小野路~小山田(1)

新緑の季節となりました 都心を離れ、自然に恵まれた多摩地区で「密」を避けながら日帰りハイキングを楽しみました 場所は東京都町田市の小野路から小山田となります コースの概要 多摩ハイク:東京都町田市・小野路~小山田 このコースは東京新聞で紹介されていました 新緑で活力を 町田・小野路〜小山田 密避け多摩...
2021/5/28(金)1
続きを読む

ローカル線呑み鉄旅:会津編(12)高速バスで帰途

喜多方駅へ 忘れてはいけないコップの調達 喜多方ラーメンも堪能し、美味しいお酒も調達できました お酒は帰りにバスでいただきますが、忘れてはいけないのがコップの調達です さすがにラッパのみはできませんので 喜多方駅に向かう途中のセブンイレブンでプラ・コップを調達しました 待合室のドラマ 帰りは13:47...
2021/5/27(木)1
続きを読む

ローカル線呑み鉄旅:会津編(11)JR磐越西線で喜多方へ

帰りの高速バスのチケットを調達したので、安心して喜多方へ向かいます JR磐越西線 会津若松駅から喜多方まではJR磐越西線です この路線は郡山から会津若松を経て新潟は新津までとなっています 新津から先は信越本線で新潟まで直通となっている編成もあるようです 会津若松でスイッチバック この路線は会津若松でス...
2021/5/26(水)2
続きを読む

ローカル線呑み鉄旅:会津編(10)会津バスの「とく得」サプライズ

東山温泉の湯で体の疲れを取り、2日目の朝を迎えました チェックアウトまで時間があるので、今日の予定を立てます 2日目の計画を立てる 目的は酒蔵と喜多方ラーメン 2日目は喜多方へ向かい、酒蔵で試飲と喜多方ラーメンです 折角なので会津若松市内で飯盛山などの市内観光をしたり、少し足を伸ばして猪苗代湖に行って...
2021/5/23(日)2
続きを読む

ローカル線呑み鉄旅:会津編(9)東山温泉で舌鼓

東山温泉へ 呑み鉄旅の初日の観光を終え宿に向かいます 今晩の宿泊先は東山温泉 まちなか周遊バスで移動 東山温泉は会津若松駅より車で15分と、市街地に近い温泉街です まちなか周遊バスで向かいました 東山温泉駅のバス停を降ります 東山温泉の様子 射的 「くつろぎ宿新滝」 宿は嵐山光三郎さんの本でも紹介され...
2021/5/20(木)2
続きを読む

ローカル線呑み鉄旅:会津編(8)会津若松市内は鶴ヶ城へ

会津鉄道で会津若松市内へ 塔のへつり駅の駅舎 塔のへつりから駅に戻りました 塔のへつり駅で14:45発の会津若松行き普通列車に乗り、七日町駅にむかいます まだ時間があるので、塔のへつり駅の待合室で待ちます 会津鉄道の列車が到着 しばらくすると列車が来ました かわいいイラストが描かれた車両です 列車内で...
2021/5/15(土)2
続きを読む

ローカル線呑み鉄旅:会津編(7)会津鉄道で塔のへつりへ

会津鉄道は会津田島駅の隣駅会津高原尾瀬口駅から始まります この会津鉄道を使って塔のへつり駅に向かいます 塔のへつり駅に到着 会津田島駅から25分で塔のへつり駅に到着しました 会津鉄道の列車を見送って塔のへつりへ向かいます ここでは1時間程の時間をかけて散策します 民家もお店も何もない駅前の様子 駅舎は...
2021/5/14(金)2
続きを読む

ローカル線呑み鉄旅:会津編(6)割子そばとラーメンと地酒

今回の呑み鉄旅で最初の地酒を調達したら、お腹もすきましたので、この会津田島でお昼をいただきます 蕎麦屋でラーメンと地酒 蕎麦屋「柏屋」 昼食どきなので、お店の人に美味しいものを食べさせてもらえるところをお伺いしたところ、駅前の蕎麦屋「柏屋」を勧められた お蕎麦だけでなくラーメンも美味しいとのことで、そ...
2021/5/13(木)2
続きを読む

5.ナンバ走りという解決法:後ろ足の膝の出し方に気をつけたら楽に走れました

ナンバ走りもあまり意識せずに走れるようになりました 最近、タイムが伸び悩んでおり、走り方に改善の余地がありそうだと感じていました あるランニング番組で脚の出し方のコツを紹介していたので、私も脚の出し方に気をつけて走ろうと考えました 膝を意識する脚の出し方 その番組では後ろ足の踵の高さが高いことに言及し...
2021/5/12(水)
続きを読む

ローカル線呑み鉄旅:会津編(5)会津田島の国権酒造へ

野岩鉄道で山間部を川あり湖ありトンネルありの風景を楽しんで、会津の地も近づいてまいりました 会津田島駅に到着 会津田島駅へ11:36に到着しました 会津田島ですること ここでは地酒を調達し、お昼時なので昼食を取ります 次の列車が13:23の会津若松行き普通列車なので、2時間近く滞在することができます ...
2021/5/07(金)2
続きを読む

ローカル線呑み鉄旅:会津編(4)野岩鉄道は川あり湖ありトンネルあり

再び野岩鉄道に乗車 乗車券を購入 龍王峡駅で会津田島駅までの乗車券を購入します 所要時間1時間弱で片道1,720円の料金にちょっとびっくりしましたが、このような味わいのあるローカル線が廃線にならないためにも惜しみなく支払わなければなりません 駅舎に入り、ホームまでの階段を降ります 自然の中のホーム 到...
2021/5/06(木)2
続きを読む

ローカル線呑み鉄旅:会津編(3)虹見橋から見る龍王峡は目がくらみます

野岩鉄道の最初の下車は龍王峡駅です ここで龍王峡を散策します 交通ICカードで乗車した時の注意事項 野岩鉄道は交通ICカードが使えない 野岩鉄道と会津鉄道は交通ICカードが使えません そのことは会津鉄道の公式サイトに掲載されています 交通ICカードでのご乗車について │ 会津鉄道-会津鉄道で行く、会津...
2021/5/05(水)2