続きを読む

多摩ハイク:東京都八王子市、長池公園では昔の住人たちが培ってきた里山文化が息づいています(6)

前回の長池公園の散策のご紹介の続きです 長池公園の名前でもある長池から、この公園の見所のひとつである里山へ入っていきます なお、ガイドマップはこちらにあります 長池公園の散策(2) 長池から里山へ 長池を背にして戻ると分かれ道があるので、右側の道に入ります 谷戸にある田んぼ方面への標識に従って進みます...
続きを読む

多摩ハイク:東京都八王子市、長池公園の夕日展望台からみる夕日は綺麗でしょうね(5)

前回は小山内裏公園から長池公園へのアプローチについてお話ししました ここからは長池公園のご紹介です 長池公園は見所が多く、3回に分けてご紹介します 1回目の見所は夕日展望台と公園名の由来である長池です なお、ガイドマップはこちらにあります 長池公園の散策(1) 公園に入って進むと、小高い広場が見えます...
続きを読む

風土改革ガイドブック:風土改革のゴール設定の前にやっておくことは「働く人々と組織風土の関係」を理解することです

風土改革ガイドブックを更新しました 更新した内容は、組織風土の現状把握とゴール設定についてです 組織風土改革を進めていく上で、「自分たちの組織風土はこんな姿にしたい」というゴール設定は大切です その前にやっておくことがあります それは「働く人々と組織風土の関係」を理解しておくことが先決です 風土改革の...
続きを読む

多摩ハイク:東京都八王子市、小山内裏公園から長池公園へのアプローチを教えます(4)

前回は小山内裏公園の散策を中心にお話ししました ここでは小山内裏公園から長池公園へのアプローチを紹介して参ります ここはガイドブックでもあまり触れておらず、迷いやすいところなので、気をつけて下さい なお、ガイドマップはこちらにあります 小山内裏公園~長池公園 次の長池公園に行くには、小山内裏公園の尾根...
続きを読む

多摩ハイク:東京都八王子市、小山内裏公園の大田切池は高原にある池かと思わせるような景観を楽しめます(3)

前回は小山内裏公園へのアクセスを中心にお話ししました ここからは小山内裏公園内の散策を紹介して参ります なお、ガイドマップはこちらにあります 小山内裏公園の散策 西展望広場からしばらく歩くと、「鮎の道」の入口が右側に見えるので、そこを入っていきます 「鮎の道」の由来が書かれています。相模原市津久井で採...
続きを読む

多摩ハイク:東京都八王子市、小山内裏公園の西展望台からの丹沢山系は綺麗ですね(2)

前回はコースの概要と見所を紹介しました ここからは実際のコースを紹介して参ります なお、ガイドマップはこちらにあります 多摩境駅~小山内裏公園 多摩境駅の改札(1箇所)を降りて、左側に進むと小山内裏公園への案内図が見えます 階段を上って歩道を真っ直ぐ進みます 横断歩道の先に「都立小山内裏公園」への方向...
続きを読む

多摩ハイク:東京都八王子市、小山内裏公園、長池公園、蓮生寺公園の巡り方を教えます(1)

都心を離れ、自然に恵まれた多摩地区で「密」を避けながら日帰りハイキングを楽しみたいと思う方もいるのではないでしょうか 梅雨前の6月に東京都八王子市にある3つの公園、小山内裏公園、長池公園、蓮生寺公園を巡りました 東京都公園協会では、多摩丘陵のハイキングコースを紹介しており(こちら)、この3つの公園を巡...
続きを読む

外出自粛の男メシ:ステーキを美味しく食べました

今日は「外出自粛の男メシ」シリーズのステーキの話をします 電車の中吊り広告にそそられて 緊急事態宣言が解除されていませんが、出勤する必要があり、久しぶりに電車に乗りました 電車の中吊り広告にアメリカンビーフの広告があり、ステーキの写真を見てよだれがでそうになりました 帰宅すると、偶然にも冷蔵庫に500...
続きを読む

職場に笑いをもたらすユーモア(しゃれ)の作り方を教えます

笑いのある職場っていいですよね 職場の雰囲気が、ぱっと明るくなると思います 仕事って責任が伴いますし、正確であることが求められますから、どうしても堅苦しくなってしまいがちです そんな職場を、気の利いたユーモアで笑いを誘う方法についてお話ししたいと思います ここでは「ユーモア」という言葉を「気の利いたし...
続きを読む

AirPods Proのパチパチ音が出てきたので無償修理サービスプログラムで交換してもらいました

パチパチ音がする 私のAirPods Proは2020年1月に購入しました その様子はこちらの記事で紹介しています 1年と数ヶ月経ち、最近異変が現れるようになりました それはAirPods Proを使って電話やオンライン会議を行っているときに起きます 自分が大きな声で話をすると、スピーカーから「パチパ...
続きを読む

多摩ハイク:東京都町田市・小野路~小山田(3)

多摩ハイク「小野路〜小山田」シリーズ記事の最終記事となります 小山田緑地〜大泉寺 小山田緑地 車道を暫く歩くと小山田緑地の看板があるので、駐車場に向かいます 小山田緑地は本園と3つの分園からなります 時間があるなら分園の方にも足を伸ばすと本格的なハイキングとなりそうです 小山田の谷 小山田の谷は谷にそ...
続きを読む

多摩ハイク:東京都町田市・小野路~小山田(2)

多摩ハイク「小野路〜小山田」の続きのご紹介です 小野路城址〜奈良ばい谷戸 小野路城址 こうせん塚からコースを元に戻し、暫く歩く歩きます すると左手に高台となっている小野路城址が見えました 案内板近くにある階段を上っていくと本丸がありそうです 山城なので天守閣といった建造物はなく小さな祠がありました 近...
続きを読む

多摩ハイク:東京都町田市・小野路~小山田(1)

新緑の季節となりました 都心を離れ、自然に恵まれた多摩地区で「密」を避けながら日帰りハイキングを楽しみました 場所は東京都町田市の小野路から小山田となります コースの概要 多摩ハイク:東京都町田市・小野路~小山田 このコースは東京新聞で紹介されていました 新緑で活力を 町田・小野路〜小山田 密避け多摩...
続きを読む

ローカル線呑み鉄旅:会津編(12)高速バスで帰途

喜多方駅へ 忘れてはいけないコップの調達 喜多方ラーメンも堪能し、美味しいお酒も調達できました お酒は帰りにバスでいただきますが、忘れてはいけないのがコップの調達です さすがにラッパのみはできませんので 喜多方駅に向かう途中のセブンイレブンでプラ・コップを調達しました 待合室のドラマ 帰りは13:47...
続きを読む

ローカル線呑み鉄旅:会津編(11)JR磐越西線で喜多方へ

帰りの高速バスのチケットを調達したので、安心して喜多方へ向かいます JR磐越西線 会津若松駅から喜多方まではJR磐越西線です この路線は郡山から会津若松を経て新潟は新津までとなっています 新津から先は信越本線で新潟まで直通となっている編成もあるようです 会津若松でスイッチバック この路線は会津若松でス...
続きを読む

風土改革のガイドブックを更新しました

このブログでは、組織風土改革と言った職場環境改善の知識とノウハウについて公開しています ブログに公開した知識やノウハウは、ある程度まとまった時点で「風土改革ガイドブック」に整理ししています このガイドブックでは活動のアプローチ方法、専門知識を持ったトレーナーの選任、ゴールの設定、活動メニューの設計につ...
続きを読む

ローカル線呑み鉄旅:会津編(10)会津バスの「とく得」サプライズ

東山温泉の湯で体の疲れを取り、2日目の朝を迎えました チェックアウトまで時間があるので、今日の予定を立てます 2日目の計画を立てる 目的は酒蔵と喜多方ラーメン 2日目は喜多方へ向かい、酒蔵で試飲と喜多方ラーメンです 折角なので会津若松市内で飯盛山などの市内観光をしたり、少し足を伸ばして猪苗代湖に行って...
続きを読む

ローカル線呑み鉄旅:会津編(9)東山温泉で舌鼓

東山温泉へ 呑み鉄旅の初日の観光を終え宿に向かいます 今晩の宿泊先は東山温泉 まちなか周遊バスで移動 東山温泉は会津若松駅より車で15分と、市街地に近い温泉街です まちなか周遊バスで向かいました 東山温泉駅のバス停を降ります 東山温泉の様子 射的 「くつろぎ宿新滝」 宿は嵐山光三郎さんの本でも紹介され...