続きを読む

ローカル線呑み鉄旅:会津編(2)野岩鉄道に初乗り

北千住からスペーシアに乗り込んで、鬼怒川温泉に向かってきました 鬼怒川温泉駅到着 スペーシアに1時間半ほど乗車していると日光市に入ります 野岩鉄道の乗換方法 鬼怒川温泉駅に着いたら野岩鉄道に乗り換えです 急いでおなじホームにある野岩鉄道に乗り換えます 乗換で注意すること 私が乗る列車は9:37発会津若...
2021/5/04(火)2
続きを読む

ローカル線呑み鉄旅:会津編(1)スペーシアで鬼怒川へ

歳を重ねるようになってから呑むお酒の種類が日本酒に偏るようになりました 旅行を兼ねて日本各地の酒蔵を訪れるようになりましたが、それに加えてローカル線も一緒に楽しもうと考えました ローカル線呑み鉄旅を始めます コンセプト そうです 「六角精児の呑み鉄本線・日本旅」という番組と同じコンセプトです このブロ...
2021/5/03(月)1
Running music
続きを読む

自分のピッチにあった音楽を聞きながら走ると気持ち良く走れますね

早朝ランニングをするときは、音楽を聴きながら走ります 朝が早いこともあるので、自分の気持ちを高揚させるために、アップテンポで明るい洋楽を聴いています 先日、ある番組でプロランニングコーチの金さんが「自分のピッチにあった音楽を聴きながら走るといい」と教えていました こちらのページでも同じことをお話しして...
2021/4/09(金)
続きを読む

4.ナンバ走りという解決法:自然と前傾姿勢になれるナンバ走り

以前の記事でナンバ走りは肩甲骨の上下動が大切というお話をしました ここではナンバ走りが自然と前傾姿勢になることについてお話しします ナンバ走りは、肩甲骨をグリグリと上下動させます 肩甲骨を下に動かすと、腕は内転されて肘が外側に向きます 内転とは、右手の場合ですと、右手に掴んだドアノブを反時計まわしに回...
2021/4/06(火)2
続きを読む

3.ナンバ走りという解決法:足の運びは骨盤に任せます

「年相応に楽に気持ちよく走りたい」という気持ちからナンバ走りを始めています 試行錯誤ではありますが、自分なりにわかったことをご紹介していきます 今日は骨盤の動きについてお話しします FNの高校物理というサイトにある「ナンバ走りの本質」に図解されているBEラインが骨盤に相当しますが、走っている最中の骨盤...
2021/4/05(月)2
続きを読む

2.ナンバ走りという解決法:肩甲骨の上下運動を意識して走ると楽に走れます

ナンバ走りをひと月続けてみました 右足を前に出すときには、右半身を上に動かす動きをします それは以下の動画で、矢野先生が説明しています 私もこの動画をみてナンバ走りを試してみました 矢野先生は右半身と左半身を交互に上下動させるときに胸骨を上下に動かす動作をしていましたので、私も胸骨に意識して走るように...
2021/4/04(日)1
続きを読む

7. 土踏まずの痛みが解消されました

前回ご紹介した二軸走行のナンバ走りと母指球を使った着地を意識する走り方を初めてひと月が経ちました 距離は押さえ目にして早朝5キロを毎日走るというペースです 土踏まずが痛くて走れないということは無くなりました テーピングもしながら走っているのですが、これが役に立っているかどうかはよくわかりません 走り終...
2021/4/03(土)2
続きを読む

1.ナンバ走りという解決法:楽に走る方法を見つけました

ナンバ走りの出逢い ナンバ走りという走り方を初めて知ったのはYoutubeでした YouTubeのホーム画面でリコメンドされた動画に「ナンバ歩き」という表示があり、その聞き慣れない言葉に関心を持ちました 私は、YouTubeで「ランニング」に関する動画をよく見るのですが、「古武道」にも関心があり、その...
2021/3/11(木)1
続きを読む

6. 土踏まずの痛みが治まり2週間ぶりのランニングで気をつけたことは拇指球からの着地でした

土踏まずの痛みが治まるまでランニングを控え、前回の記事でお話ししたグー・チョキ・パー運動とタオルギャザー運動のエクササイズを毎日続け、足底アーチを鍛えていました 2週間経ち、痛みが治まったので、久しぶりにランニングをすることにしました ランニングで気をつけること 私は走り方に癖があり、写真下のような靴...
2021/3/01(月)2
続きを読む

5.ランニングで使う足底アーチを鍛えたら土踏まずの痛みは解消されるか検証中です

ランニング中に左足の土踏まずだけが痛くなったこと原因を探り、「腰椎椎間板ヘルニアによって左側足底アーチが衰えたところに急激な負荷をかけたことで痛みが発症した」という仮説を前回立てました そこで、足底アーチを鍛えようと思います 足底アーチを鍛える オムロンのWebページに「足底腱膜炎に効果的なストレッチ...
2021/2/20(土)1
続きを読む

4.ランニング中の土踏まずの痛みの原因を冷静に考えて足底アーチを鍛えようと思います

改めてランニング中に土踏まずが痛くなる理由をRUNNETで探ってみると、以下のような理由が挙げられていました 土踏まずが痛い原因 RUNNETに挙げられていた理由は、以下のようなものでした 靴があっていない ストレッチが不足 練習のしすぎ ミネラル不足 足底のアーチが鍛えられていない 1,2,4につい...
2021/2/19(金)2
続きを読む

ランニングステーションを使った遠出ラン:水元公園は湖と森と広場があり爽やかに走ることができました(東京都葛飾区)

ランニングステーションを使って週末に「旅ラン」気分を味わうために必要なことをこちらの記事で書きました 以前から行ってみたいと思った水元公園へ遠出ランをしてみました 葛飾区ランニングステーションサービスで紹介されていた水元総合スポーツセンターのランニングステーションを使いました 水元公園のランニングコー...
2021/2/12(金)
続きを読む

ランニングステーションを使って週末に「旅ラン」気分を味わうために必要なことを教えます(2)

ランニングに変化を持たせるために、週末は遠出することを前の記事で考えてみたのですが、困るのはランニング後の着替えです そこでランニングステーションを前提とした遠出ランを考えてみました ランニングステーションを使ったランの良いところ ランニングステーションを使ったランの良いところは、着替えができることと...
2021/2/11(木)2
続きを読む

ランニングステーションを使って週末に「旅ラン」気分を味わってみましょう(1)

早朝ランニングは走り終わった後の爽快な気分を味わえるだけでなく、その日の朝から活動的な一日を過ごせます 心拍数が上がっているせいでしょうか 今の季節ですと、真っ暗な中走り始めるのですが、仕事のある平日は規則正しい生活を強いられるため、頑張って毎朝目覚まし時計で起きて走ることができます 週末のランニング...
2021/2/10(水)1
続きを読む

5本指ランニングソックスの履き比べ:アシックスとタビオ

こちらの記事で始めて5本指のランニングソックスを買ったことをお話ししました このソックスで走ると、5本指で地面に接地する感覚がはっきりとわかります 左右の足の運び方に違いがある走り方をしている私にとって、このソックスは自分の癖を治すのに役に立ちそうです 替えの5本指ソックスの購入 毎日同じ靴下を履いて...
2021/2/08(月)
続きを読む

3.ランニングで土踏まずが痛くなるのは椎間板ヘルニアの後遺症だと思っています(2)

ランニングで土踏まずが痛くなってきたのは、私の持病の腰椎椎間板ヘルニアと関係しているのではないかと思い、前回はその持病がもたらす後遺症についてお話ししました 今回は、その後遺症とランニングがどのように関係しているのかについてお話しします 後遺症とランニングとの関係 以上のような椎間板ヘルニアの後遺症が...
2021/2/07(日)2
続きを読む

2.ランニングで土踏まずが痛くなるのは椎間板ヘルニアの後遺症だと思っています(1)

ランニング中に土踏まずが痛くなったことはこちらの記事でご紹介しました そこでは土踏まずのアーチを使ったフォアフットの走り方が直接的な原因ではないかとお話ししましたが、もう少し深掘りして考えて見ました 椎間板ヘルニアの後遺症 私は腰椎椎間板ヘルニアの持病を持っています 病歴20年近くになり、入院歴もあり...
2021/2/06(土)2
続きを読む

1.ランニングで土踏まずが痛い

土踏まずが痛い 先日、10kmの早朝ランニングを終えたあと、左足の土踏まずに痛みを感じるようになりました 右足は何ともありません 半日ぐらい経ったあと、歩くときもびっこを引く程度になりました フォアフットの後遺症か 思い当たる節があります 普段のランニングはフォアフットで走っていますが、最後のランニン...
2021/1/29(金)1