続きを読む

風土改革ガイドブック:風土改革のゴール設定の前にやっておくことは「働く人々と組織風土の関係」を理解することです

風土改革ガイドブックを更新しました 更新した内容は、組織風土の現状把握とゴール設定についてです 組織風土改革を進めていく上で、「自分たちの組織風土はこんな姿にしたい」というゴール設定は大切です その前にやっておくことがあります それは「働く人々と組織風土の関係」を理解しておくことが先決です 風土改革の...
続きを読む

2. 組織風土の現状把握:社員意識調査のやり方を教えます(3)

前回は、社員意識調査の質問項目の設定の考え方についてお話ししました 私が考案した組織風土再生モデルにある4つの職場のレベルに合わせて、質問項目を用意すれば良いこともお話ししました ここでは、4つの職場のレベル別に、対応する質問項目をご紹介します レベル0:沈黙の職場 このレベルの職場は次のような状態で...
続きを読む

2. 組織風土の現状把握:社員意識調査のやり方を教えます(2)

組織風土の状態を把握する方法の一つとして社員意識調査がありますが、具体的にどのような質問項目を用意すれば良いのでしょうか ここでは質問項目を設定する考え方についてお話しします 組織風土の再生状態を示すモデル 組織というものは人間と同じように老化すると私は考えています 老化は「縦割り組織」、「縄張り意識...
続きを読む

哲学カフェに来ませんか9:風土改革での使い方をお話しします

このシリーズの最後に哲学カフェの風土改革での使い方をお話しします このシリーズの第2話でお話しした通り、哲学カフェに関心をもったのは、風土改革の対象のひとつである社員の「意識の矛先・意志決定への姿勢」を変えるきっかけになると思ったからです さらには、哲学カフェで行われる対話を繰り返すことで、社員のもの...
続きを読む

組織風土の良いことは継承し、悪いことは変容しましょう

生物もエントロピー増大法則に従うため、「秩序ある状態から無秩序の状態へ遷移する」というお話を以前しました このエントロピー増大法則に逆らって、その個体を維持するため、生物は細胞を入れ替えており、生物個体で見ると同じ形の状態を保っています これを「動的平衡」と言います 人間も同様に細胞を入れ替えており、...
続きを読む

組織風土改革は発達段階に合った施策が必要です

以前に「組織は老化する」というお話をしました 組織の発達過程に関する研究について書かれた本を読みましたので、その内容を引用します 集団発達のモデル 山口裕幸さんは、集団が形成されてから成熟し崩壊するまでの過程について、下図のようなモデルを提示しています このモデル図に当てはめると、組織の老化は老年期に...
続きを読む

チームワークの品質と組織風土再生モデル

山口裕幸さんの著書「チームワークの心理学」の中で、チームワークの品質に関して述べられていました チームワークが発達は、その品質を向上させるというものです この分野は未だ研究段階だそうですが、参考となる研究として、古川久敬さんが示したチームワークのモデルが紹介されています そのモデルは3つのレベルがあり...
続きを読む

組織風土再生モデルのレベル2(熱意のある職場)を解凍する

前回に引き続き、私が考案した組織風土再生モデルの各レベルにある組織を解凍してみようと思います 今回は、レベル2「熱意のある職場」の解凍です レベル2「熱意のある職場」を解凍する 組織風土再生モデルのレベル2の説明は以下の記事をご覧下さい なぜ今までのやり方ではもうだめなのか 事業部間のような大きな組織...
続きを読む

組織風土再生モデルのレベル1(事務的な職場)を解凍する

前回に引き続き、私が考案した組織風土再生モデルの各レベルにある組織を解凍してみようと思います 今回は、レベル1「事務的な職場」の解凍です レベル1「事務的な職場」を解凍する 組織風土再生モデルのレベル1の説明は以下の記事をご覧下さい なぜ今までのやり方ではもうだめなのか 職場を事務的な状態に放置してお...
続きを読む

組織風土再生モデルのレベル0(沈黙の職場)を解凍する

しっかりと解凍しないと組織は変わらない レヴィン先生は、風土改革のような組織変革を実現するには3つの段階を踏まなければならないとして「解凍=混乱=再凍結」のモデルを提示しています 私が自社で組織風土改革の活動を行った経験から申し上げると、この第一段階の「解凍」をしっかり行わないと、活動を長続きさせるこ...
続きを読む

組織風土再生モデル:レベル3「変革し続ける職場」

組織風土再生モデルとは 私が考案した組織風土再生モデルは、組織風土を再生するための標準となるもので、組織風土改革の実践者の手引きです このモデルでは組織風土の再生段階を示す4つの再生レベルを定義しています レベル0:沈黙の職場 レベル1:事務的な職場 レベル2:熱意のある職場 レベル3:変革し続ける職...
続きを読む

組織風土再生モデル:レベル2「熱意のある職場」

組織風土再生モデルとは 私が考案した組織風土再生モデルは、組織風土を再生するための標準となるもので、組織風土改革の実践者の手引きです このモデルでは組織風土の再生段階を示す4つの再生レベルを定義しています レベル0:沈黙の職場 レベル1:事務的な職場 レベル2:熱意のある職場 レベル3:変革し続ける職...
続きを読む

組織風土再生モデルは老化した組織を再生する道しるべです

組織は老化する 私が考案した組織風土再生モデルの適用は、老化した組織を想定しています 「組織が老化するってどういうこと?」という疑問が湧くかもしれません そのことについてはこちらの記事で触れました ここでは「組織も動的平衡を保って維持しようとしているのだがミスや損傷が残って老化という現象がおきるのでは...
続きを読む

組織風土再生モデル:レベル1「事務的な職場」

組織風土再生モデルとは 私が考案した組織風土再生モデルは、組織風土を再生するための標準となるもので、組織風土改革の実践者の手引きです このモデルでは組織風土の再生段階を示す4つの再生レベルを定義しています レベル0:沈黙の職場 レベル1:事務的な職場 レベル2:熱意のある職場 レベル3:変革し続ける職...
続きを読む

組織風土再生モデル:レベル0「沈黙の職場」

組織風土再生モデルとは 私が考案した組織風土再生モデルは、組織風土を再生するための標準となるもので、組織風土改革の実践者の手引きです このモデルでは組織風土の再生段階を示す4つの再生レベルを定義しています レベル0:沈黙の職場 レベル1:事務的な職場 レベル2:熱意のある職場 レベル3:変革し続ける職...